バーチャル塾初日で感じた点をいくつか改善し、本日2回目を実施しました。
子どもたちから貰った学習の振り返りを紹介します。
■(中2・理科)
「グラフの問題が難しかった。「バーチャル塾は)必要な物が揃えば塾や自宅以外の所でも出来るから良かった」
■(中3・理科)
「仕事で、kgからNへの変換を間違えないようにする。力学的エネルギーで、作図が少し難しかったけれど理解することが出来た。初日と変わらず、自分のペースで進めることができた。」
■(中3・理科)
「秒速を時速にするのとかで計算ミスが多かった。作図はできたからよかった。バーチャル塾は、集中出来るようなったし、動かなくていいから良いなと思った」
■(中3・英語)
「単語を覚えていなかった。集中はできた」
■(高1・世界史)
「バーチャルの方が気楽で集中しやすい」
今日は全員がポジティブな印象を持ったようです。
物珍しさがなくなった2日目のため心配しましたが、画面上から見える姿勢も良く、質問するときのZoomの操作もスムーズで、非常に良い形で進めることが出来ました。
この形に慣れておくと、様々な形で応用が効きますね。
冬場に再びコロナやインフルエンザが流行した時、自身が自宅待機になった時、用事で遠くに出かけた時、台風で暴風警報が出た時など。
毎日、正解のわからないウイルス対策を考えていますが、全員に良い学びを提供出来るよう工夫を続けていきます。