South塾3つの特長

1⃣一人ひとりの学びを創る

South塾が最も得意とするのが、各個人に最適な学びを創るということです。

 

小学生~高校生まで、一人ひとりのレベル・目標・通塾回数に応じて、オリジナル動画を含む3万本以上の映像教材と講師指導を絡めた個人カリキュラムを設定し指導を行います。

そのため、個々に必要な学習(科目・単元)がダイレクトに行えます。

 

そして学習進度やテスト結果を踏まえ、各科目のコマ数変更を提案したり、使用教材を変更したりと常に細かな現状把握の下、指導を進めています。

 

また、計画の立て方や微修正の仕方、学習記録を付けるといった勉強の仕方自体も学んでもらい、子どもたちの自走力向上も図っています。

自立した人間に成長するためには、自分をマネジメントして勉強が出来るようになることは欠かせないと考えます。

 

なお、学習の実施状況は週1回保護者の方へ報告を行っています。

 

このような指導は、学生アルバイトによる個別指導や、一斉授業型の授業では出来ない、South塾ならではの指導であると自負しております。


2⃣通い放題プラン

コマ数が少ない塾の場合、授業で単元の理解を図り、その後の演習は宿題で行う形を取ることが多いです。宿題をやれ(ら)ない子や、やったとしても早く終わらせることだけに意識が向いてしまっている子は、学習内容の定着に課題があることがほとんどです。


South塾では、『通い放題プラン』で圧倒的な授業数を設定していますので、講師の管理下でたっぷり演習(アウトプット)に取り組ませることができま

 

特に受験生は通い放題プランをおススメします。


3⃣リアル+オンライン授業

リアル授業と同じ時間にオンライン授業も同時並行で実施しています。

 

感染症蔓延時、体調が優れない時、台風や豪雨等の自然災害や天候不良時、保護者の方が送迎出来ない時など、様々な場面でオンライン授業に参加頂けます。

 

そのため、環境に左右されない安定した学習を進めることが可能です。

 

※あくまでリアル授業がメインです。